cookieを使うことによって使い勝手がよくなります。 新しいeプライバシーの規定を順守するために、cookieを設定する承諾を求めています。 更に詳細.
ハンモックを木に張る時に気をつけていただきたいことは・・・。
ハンモックをお楽しみいただく際のもっともクラシカルな張り方は二本の木の間にハンモックを張ることです。ハンモックの大きさに応じて違いはありますが、最低でも二本の木の間は3m必要です。木はお客様の体をしっかりと支えることが出来る丈夫な木でないといけません。二本のロープでハンモックを二本の木に張るのですが、その時にはしっかりとロープを木に廻したあとでハンモックに結んでください。もし二本の木が離れすぎている場合に気をつけていただきたいのは、「ロープを高い位置で結ぶ」という事です。高い位置を確保することによってハンモックを安全に楽しんでいただけます。

ハンモックを壁や天井に張る時に気をつけていただきたいことは・・・。
部屋の中やテラスにハンモックを張る際にはしっかりとした壁が必要です。ハンモックを部屋の中やテラスにつるす時には、まず第一にホックを壁につけていただきます。そしてこのホックにロープでハンモックと結び付けます。古い家屋や壁がしっかりしていない場合は特別なホックがあります。このホックは負荷が壁の一ヶ所に集中しないよう、分散させるシステムです。このシステムの名前はユニバーサルロープセットです。このユニバーサルロープセットのご使用をお勧めします。

ハンモックに必要な場所はどれぐらいの大きさなのでしょうか?
もしお客様が「ハンモックにぴったりのお気に入りの場所」を見つけたのなら、この場所がお客様のハンモックに適しているかどうか、調べていただく必要があります。
必要な距離と高さを知るためのコツをお教えいたします。
ハンモックの高さ(y)はハンモックの距離(x)の半分程度とお考えください。もし距離が長すぎたのなら、ハンモックをいくらか高いところに設置する必要があることをお忘れにならないようお願いします。大体の目安としては距離が一メートル離れることによって50cm高く設置していただかなければなりません。
アドヴァイス ハンモックの長さに合わせて延長ロープ使って調整してください。

ハンモックはピンっと張らなくてはいけないのでしょうか?それともゆったりとたわんでいないといけないのでしょうか?
ハンモックが張り終えた後に気をつけていただきたい事があります。 ハンモックを美しく張るために以下の事に気をつけてください。 「ご使用になっていない状態においてハンモックはバナナのような形をしている」のが理想的な形です。さあ準備はできました。お客様のハンモック・ライフが今、始まるのです!
ハンモックを張る時の例外についてお話します。バーハンモックは通常のハンモックと違いぴんと張った状態でご使用いただくことが、もっとも快適です。

どの様にハンモックを固定すればいいのでしょうか?
ハンモックチェアを固定する際にはラシエスタのユニバーサルロープセットのご使用をお勧めします。デザインが優れているだけでなく、分りやすく解説してあるので簡単にお使いいただけます。そしてなんと言ってもとても安全です。ユニバーサルロープセットはコンクリートB15や強固な梁などにご使用いただけます。
ハンモックチェアを固定する際にはラシエスタのユニバーサルロープセットのご使用をお勧めします。デザインが優れているだけでなく、分りやすく解説してあるので簡単にお使いいただけます。そしてなんと言ってもとても安全です。ユニバーサルロープセットはコンクリートB15や強固な梁などにご使用いただけます。

どれだけの高さがハンモックチェアには必要なのでしょうか?
全てのベーシックハンモックチェア(カリベンニャ、ソンリサ、オークディアそしてモデスタ)は約200cmの高さが必要です。クランベラ、ドミンゴやハバナといったハンモックチェアには約220 cmの高さが必要です。

チャイルド・ハンモックチェア・ヨキの張り方は?
ハンモックチェア・ヨキを張るためには接地点が一箇所必要です。部屋の天井や、木の枝、もしくはバルコニーなどに固定してご使用ください。ハンモックチェア・ヨキは場所をとりませんし、子ども部屋にもぴったりです。必要の無いときにはハンドグリップを使って簡単に取り外しが出来ます。取り付けの際にはラシエスタのユニバーサルロープセットをお勧めします。
ヨキハンモックチェアの取り付けのためには200 cmの高さが必要です。より高い場所にお取り付けになる場合は延長ロープをご使用ください。
ベビーハンモックヤイタはどのように取付ければいいのでしょうか?
ラシエスタがヤイタ用に製作したスタンドとフィクシングセットのみをお使いください。その際には必ず取り付け説明書、取扱説明書、安全解説書をお読みください。
コンクリートB15や硬い木材など、しっかりした材質のものに取付ける際にはラシエスタのユニバーサルロープセットのご使用をお勧めいたします。取付けの際にはハンモックバー最低でも床から105cm以上の高さになるようにしてください。またハンモックの下に何も無いことを必ずご確認ください。

横になる際のポジション
クラシックハンモックにおいて、最適なポジションは?
ハンモックビギナーはハンモックの長い面に沿って横になってしまいがちです。このポジショニングでは快適さを得られません。体が丸まってしまうとハンモックの布が体を包み込んでしまうためハンモックから何も見ることが出来なくなってしまいますこの様なポジショニングは避けてください。
ハンモックに対して対角線上に寝ていただくことで体が布を押し広げ、その結果リラックスして空をご覧いただけますし、お客様の身の回りもしっかりと視界に入ってきます。
ハンモックの理想的な状況はハンモックの布に対して対角的に横になっていただくことです。頭と足が別々の方向を指すように横になっていただと、とても快適です。このクロスポジションは揺れ動く時にも快適です。というのも右から左へ揺れ動くのではなく、前と後ろへと揺れ動くからです。そうなのです、ハンモックはブランコのように揺れるのです。このクロスポジションでの次の長所は肩や背中、腰に負担がかからない事です。ハンモック愛好家達は口をそろえて「このポジショニングこそ最高だ」と言っています。

バーハンモックにおける理想的なポジショニングは?
バーハンモックのポジショニングは、バーレスハンモックと大きな違いがあります。クロスポジションがバーレスハンモックの基本的な使い方ですが、バーハンモックは長い面にそってお使いください。そのようにご使用いただけますとバランスを失ったりしません。

ハンモックチェアでも横になる事はできますか?
「ハンモックチェアでも横になり!」というお客様のご要望にお答えして私達ラシエスタは大型ハンモックチェア・ロウンガーをご用意いたしました。このモデルはとても面が大きいため座っても、また横になってもお使いいただけるモデルとなっております。
どのポジションがベビーハンモックヤイタにおいてベストなポジションでしょうか?
ベビーハンモックをご使用になる際には二つのポジショニングをお選びいただけます。オープンポジションとクローズポジションがあります。オープンポジションの際にはハンモックの面を開いてご使用ください。面が開いているため大きなスペースでハンモックをご使用いただけます。クローズポジションにおいてハンモックは両サイドを使って赤ちゃんを包み込みこむため、安らぐ気持ちがさらに高まります。ベビーハンモックヤイタはバーを内蔵しているためにこのポジションの変換が可能なのです。
木製フレームと金属製フレームの違いは何でしょうか?
木製フレームと金属製フレーム、とちらが良いかという問題は、基本的にはデザインの問題と言っても過言ではありません。どちらのフレームでも、ラシエスタが自信をもってお勧めする高品質フレームですのでご安心してお使いしていただけます。
「ハンモックやハンモックチェアを様々な場所で使ってみたい」とお考えの方に、特にお勧めなのがパウダーコーティングされた金属製フレームです。この金属製フレームは木製フレームに比べて軽量で手軽に持ち運びが可能なだけでなく、組立てや分解がとても簡単です。

ハンモックやハンモックチェア用フレームはどうやって組立てればよいのでしょうか?
ラシエスタの全てのフレームは、とても簡単に組立てることができます。「説明書がとっても理解しやすい!」とお客様からご好評をいただいております。もしご質問がありましたらどうぞご遠慮無くラシエスタのサービスセンターにご連絡ください!
ハンモックやハンモックチェアとフレームを一緒に買った場合に割引などあるのでしょうか?
もちろんです!ウェブサイトの「ショップ」からハンモック、もしくはハンモックチェアと一緒にフレームをご注文いただいた方には、お得なお値段でお買い求めいただけます。
ベビーハンモック用の木製フレームにはどんな利点がありますか?
ベビーハンモックを専用のフレームでお使いいただく利点は、そのフレキシブルさにあります。べビーベットやベビーサークルには無いフレキシブルさが利点です。フレームをお使いいただく事で「パパとママの目の届くところに赤ちゃんがいるのでとても安心」という声をいただいております。朝ごはんの時でも、お庭に出ている時でも、ソファーの上でリラックスしている時でも、赤ちゃんはハンモックにいながらいながら快適なポジションで様々な事を知覚できるのです。
ベビーハンモック ヤイタ用フレームはFSC®認証を受けている高品質なバンブー製です。オールウェザー仕様で表面の加工にも自信があります。
素材
コットンとアウトドア・ファイバーの違いは何でしょうか?
たいていのハンモックやハンモックチェアやハンモックホールはコットンで出来ています。というのも素材の性質上加工しやすいからです。コットンは裂けにくく雨にも強くお肌に優しい性質を持っています。
ハンモックやハンモックチェアやハンモックホールを湿った外で使ったり夜外に張りっぱなしにしたい方にピッタリなのがアウトドア・ファイバー製ハンモックです。この繊維は紫外線対策が施されており、水にも強く、その結果、この繊維で出来たハンモックやハンモックチェアやハンモックホールは雨や風や強い太陽の日差しにも負けない強さを持っていますのでご安心してお使いいただけます。

オーガニックコットンはどのような前提条件を満たすのでしょうか?
オーガニックコットンはエコロジカルな条件の下、栽培されています。農薬や化学肥料は使用されておりません。また、遺伝子操作がされていない種子を使っております。
オーガニックコットンの栽培における水量は、通常のコットン栽培と比べると少量です。また輪作を通じて土地が持つ本来の力を維持できます。オーガニックコットンを栽培する農家は組合を作って活動しています。彼らはオーガニックコットンが公正な値段で取引されることを目指すだけでなく、世界市場でのコットンの値段に依存しないようにも活動しています。

ハンモックを取付る器具やハンモック・フレームも検査するのでしょうか?
ハンモックを取付ける器具やハンモック・フレームについては、開発の段階からラインラントTÜVと共同で仕事をしています。この検査機関は全ての商品がすべての安全基準を満たしているかを検査し製作方法などに指示を出します。目的はあらゆる危険を前もって取り去るためです。ラシエスタのすべてのハンモックを取付ける器具やハンモック・フレームは全てGS表示がありますのでご安心してお使いいただけます。
チャイルドハンモック ヨキの安全性は?
子どものための製品において最高のプライオリティはもちろん安全性です。チャイルドハンモック ヨキはラインラントTÜVの安全基準に合格していますのでご安心してお使いいただけます。しっかりと補強もされていますので安心です。このやわらかいコットン素材は特に裂けにくく織られており、そしてより大きな負荷がかかっても耐えうる耐久性を持っています。
チャイルドハンモック ヨキのサスペンション部はクローズドタイプですのでさらに安全性が増しています。そのため裂けにくくロープ等を使う必要もありません。チャイルドハンモック ヨキは最大80kgの重さまで耐えることができます。
「ヨキ チャイルドハンモックチェア」は洗えますか?
「ヨキ チャイルドハンモックチェア」はとっても簡単にお手入れできます!クッションは取り外しできますし、ハンモックチェアは30度の「手洗いモード」でお洗濯していただけます。染みや汚れなど気にせずにお子さまたちに使っていただけます。
ベビーハンモック ヤイタはどう洗ったらいいのでしょうか?
ベビーハンモック ヤイタも簡単にお手入れが出来ます。まずはベビーハンモックのクッションなどを取り外してください。その後で30度の「手洗いモード」でお洗濯していただけます。大切な事は、乾燥機を使わずに自然乾燥でベビーハンモックを乾かしてください。そうする事によってヤイタは長持ちいたします。

ご質問はこちらへ!
ご質問がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。お客様からのご質問を心からお待ちしています!
LA SIESTA GmbH
Im Wiesenweg 4
DE-55270 Jugenheim
Tel +49 6130-9119-19
Fax +49 6130-9119-10